NEWS & BLOG

久しぶりの投稿でしょうか。
申し訳ないことです。(誰も見ていないかもしれませんが😅)

昨夜、Kじょうさんと話したことです。

最近、つくづく思うんです。
故郷で過ごす時間は、
”幼い自分にとっては 
当たり前のすべて
だったけれど、

大人になって、それは
人生の中で
ほんのわずかの仮住まい

っという話をしました。

それをKじょうさんにも話すと、
Kじょうさんはこう言いました。

「確かにそうですよね。
私は、
滑走路のようなものだと思います。
ちょうど離陸前の滑走路って、
空にいる時間のほうが圧倒的に長いから。

短いけど、滑走路はちゃんと整地してないと
スムーズに離陸できないから、
(幼少期の)家庭って、ちゃんと土を固めないと。」

ほんと。

離陸3分、着陸前8分。
あとは全部空の上。

そんなつかの間を
あの幼い頃に過ごしたんだよ、

大切に暮らしなさいね、

と、当時の自分に言いたい気持ちです😌

さて。つかの間といえば・・・
ただ今、春までのヴァンチャット入口に
小倉遊亀氏の版画「つかのま」を飾っています。

この作品は小倉遊亀氏が88歳、
末広がりの「八」が二つ重なる大変おめでたい米寿の年に
制作されました。

凛と伸びる枝や、満開に咲いた白梅の「つかのま」の美しさが、
画伯の眼差しを通して力強く、かつ繊細に描かれています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。